2021年11月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 fbfunkysunny お知らせブログ 支払い方法:クレジットカード、paypay が追加されました Yoko English のレッスンの支払いに「クレジットカード払い」と「paypay払い」が追加されました。いずれも、レッスンの内容を確認した上で、メールでコードをお送りする形です。クレジットカード決済は stripe 経由で請求書を送る形になります。
2023年9月29日 / 最終更新日時 : 2023年12月2日 fbfunkysunny ブログ ゆるりと読む会 第2期 2023年11月1日よりスタート。 \2023年に5月から10月まで、20回 開催致しました「ゆるりと読む会」の第二弾です/ 勉強会のコンセプト 英検1級の長文が読めるようになるよう楽しみながら分析する。英語を勉強する仲 […]
2023年7月9日 / 最終更新日時 : 2023年10月10日 fbfunkysunny お知らせブログ 英検1級ゆるりと読む会「見学」希望の方へ 土曜日12:45-14:00水曜日20:00-21:15で「英検1級ゆるりと読む会」を開催しておりますヨーコです。 見学について 勉強会を「見学」できるようしております。※冷やかし防止の観点から 600円と有料にしており […]
2023年7月3日 / 最終更新日時 : 2023年7月6日 fbfunkysunny Englishブログ 英検1級英作文 [過去問] 書いてみた 英検1級過去問の英作文を時間を測って書く→Chat GPTに採点してもらう→Chat GPTに同じ理由で解答例を書いてもらう→使いたい表現を覚えるをひたすら繰り返します! 使用語彙は増えていくのか?文法の間違いは減ってい […]
2023年7月2日 / 最終更新日時 : 2023年7月3日 fbfunkysunny ブログ 英検1級英作文過去問マラソン 英検1級英作文の過去問を、2012年分から(手に入る分だけ)書いていこうと思います。そして、Chat GPTに採点、文法・表現チェック、リライトしてもらって表現のブラッシュアップをしていく!という企画です。英作文を書くと […]
2023年6月3日 / 最終更新日時 : 2023年7月2日 fbfunkysunny お知らせブログ 英検1級ゆるりと読む会レポート 2023年5月13日から始まりました英検1級勉強会。「英検1級ゆるりと読む会」こんな感じで進めています。 メンバー 現在8人です。定員8人に設定しています。「先生のレクチャーを聞くだけ」というスタイルではなく、全員に文章 […]
2023年5月12日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 fbfunkysunny 英検®2級 英検®︎2級ライティング予想問題【音声付き】2023春 こんにちは。Yoko English のヨーコです。今日は、英検®️2級の予想問題を使って英作文を書いてみます。 予想問題:「 日本はもっと宇宙開発に力を注ぐべき」 お題 テンプレート テンプレートは準2級のものと変わり […]
2023年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月9日 fbfunkysunny お知らせブログ 英検1級はまだ早いかも?という方へ「英検®︎1級ゆるりと読む会」 2022年に5ヶ月ほど開催しておりました「英検1級勉強会」の「第二弾」開催中です。 第一弾では、参加されていた方の中で、めでたく1級に合格された方も数名おり、一緒に勉強した仲間としてとても嬉しく思っています\(^o^)/ […]
2022年12月11日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 fbfunkysunny 英検®2級 英検®︎2級ライティング予想問題【音声付き】2022 秋 こんにちは。Yoko English のヨーコです。今日は、英検®️2級の予想問題を使って英作文を書いてみます。 予想問題:「 もっと色々な地域に生涯学習の施設を作るべき?」 お題 テンプレート テンプレートは準2級のも […]
2022年8月12日 / 最終更新日時 : 2022年8月12日 fbfunkysunny お知らせブログ TOEIC800/英検準1級 用チケット販売開始 2022年10月より、TOEIC600-800、英検準1級を目指す方用のチケット販売を開始致します。 詳しくはこちらへ 枠に限りがありますので、ご興味のある方はお早めにお問い合わせくださいますよう、宜しくお願い致します。
2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月3日 fbfunkysunny お知らせブログ 英語で日本語を教えたい方向け WORKSHOP WORKSHOP のお知らせ 英語で日本語を教えたい「日本語講師」の方英語で日本語を教えるってどんな感じか知りたい「英語講師」の方これから日本語講師になってみたい方と一緒に「英語で日本語を教える」ワークショップを開催した […]